創作とAI。そしてちょっとだけお金の話。

わりとこうなるとおもってます。
やまだくにあき 2024.08.30
読者限定

お金とAIみたいな話ができたらなって思いつつ、どうなるかわからないのがこの文章の特徴なわけです。みなさまおはようございます。

AIっていうか技術みたいなやつは基本的に不可逆で、新しいものは法の規制や慣習等で流れを整えることはできても、堰き止めることはできない。それこそみんなの記憶を消すとか、メディアで欺くとかやらない限り、そのままのスピードで進んでいきます。ONE PIECE的なやつです。

で、AIというかChatGPT的なものの出現のおかげで、僕ら一般人もその恩恵を受け始め、流れが止まらなくなったのがここ最近。未来の人たちが2024年のこのエッセイ的なものを見つけると、「なるほど、このあたりからAIがベースになってきたんだな」「この頃に半信半疑の人から、多くの人が信じるようになっていったんだな」と分析してくれることでしょう。それだけ当たり前になってきたのがここ最近のAI。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2981文字あります。

すでに登録された方はこちら