モノを売るより簡単にお金を稼ぐ方法と、それだけじゃダメだよねって話
お金の上流。
やまだくにあき
2024.08.09
読者限定
映像メディア「セトフラ」を始めて、早3ヶ月。まだ3ヶ月のような気もしまうすが、もう3ヶ月ともいえます。だって週1放送だから。なんかずっと頭の中にセトフラある生活をしてるから。実際TVにも流せそうになってきて、改めて思う、芸能人すごい。番組持ったり出たりし続けるのって、脳ちょっと焼き切れる感覚あるから、自分で回復するのすごく難しい。そりゃお酒とかギャンブルとかハマるよねって。大変よこれ。まだTVに流れてない僕らでさえそうなんだから、実際に1000万人とかに観られる人はどうやって自分を保ってるのかすごく聞いてみたい。
一緒にやってる堀潤さんはまさにそういう人で、エネルギーが半端ない。出演者としてだけでなく、裏方の仕事も、ジャーナリストとして現地に行くこともし続けてるから、正直もうよくわからない。そんな堀潤さんに「新番組として認知されるのは、始めて3年経ってからですよ」とか言われると、もうそれ信じるしかないし、それをやり切るしかないなーって気持ちになる。実績と自信とにぶん殴られてる感覚である。ちょっと気持ちよくて、クセになる。
お金の話。正直にぶっちゃけてしまうと、僕はモノを売るのが苦手です。自分で商品を作って売ってる人を見ると、いいな〜って思うくらいは憧れもあります。